




● ごはん … 500g
● ほうれんそう … 3株
● かつお節 … 2g(1袋)
● 砂糖 … 小さじ1
● めんつゆ … 大さじ1/2
● ごま … 大さじ1
● 塩 … 少々
● さくらでんぶ … 大さじ1

➀ほうれんそうの根元を切り落とし、細かく切る。

➁油をひいたフライパンでほうれんそうを炒める。
【Point】油をひくことで、ほうれんそうの栄養吸収率がUP!

③しんなりしてきて鮮やかな緑色になったら、調味料を加えて水分が飛ぶくらいまで炒める。

④ほうれんそうを冷ましている間にさくらでんぶ・ごまをそれぞれごはんに混ぜ合わせる。
粗熱が取れたら、ほうれんそうも混ぜる。

⑤混ぜたごはんをラップを使って一口大に丸く握る。

● いちご … 1パック
● 粉寒天 … 4g
● 水 … 200ml
● 練乳 … 大さじ3~お好みで調整
● 牛乳 … 250~300ml

➀いちごのヘタを切り落とし、縦半分に切った後、ハート型にする。

➁鍋に水と粉寒天を入れてよく混ぜる(火はまだかけない)
【Point】寒天はホロホロとした食感。
ゼラチンはなめらかで弾力がある。
寒天はゼラチンと比べ、常温で固まりやすい。

③固まってきたら、寒天液を火にかけながら混ぜる。
※寒天は溶けているようで溶けきれていないので、沸騰しても2分ほど混ぜ続ける。

④練乳を加えてよく混ぜ、再沸騰したら牛乳をゆっくり加える。
※練乳の代わりに、砂糖やハチミツでもOK。

⑤容器にハート型のいちごを並べる。

⑥寒天液を容器にゆっくりと注ぎ込み、冷蔵庫で冷やす。