
JAぎふ合併15周年を記念し、「食と農の祭典~始めよう・見直そう・つなげよう「おいしい」を考えるぎふ~」が開催されます。
【日時】6月10日(土)10時(オープニングセレモニーは9時45分から)~16時
【会場】みんなの森 ぎふメディアコスモス(岐阜市司町40-5)他
この日は、ぎふベジイメージガールも参加し、一緒に祭典を盛り上げます!
皆さん是非お越しください!
「JAぎふ合併15周年記念 食と農の祭典」詳細はこちら (JAぎふHP)
JAぎふ合併15周年を記念し、「食と農の祭典~始めよう・見直そう・つなげよう「おいしい」を考えるぎふ~」が開催されます。
【日時】6月10日(土)10時(オープニングセレモニーは9時45分から)~16時
【会場】みんなの森 ぎふメディアコスモス(岐阜市司町40-5)他
この日は、ぎふベジイメージガールも参加し、一緒に祭典を盛り上げます!
皆さん是非お越しください!
「JAぎふ合併15周年記念 食と農の祭典」詳細はこちら (JAぎふHP)
ぎふベジTVに新しい動画を公開しました。
今回のぎふベジTVは、「ぎふベジとは?2023」です。
ぎふベジイメージガール第6期生が、ぎふベジについてレクチャーします。
また、今年度新たに就任したぎふベジイメージガール第6期生6人が、活動への意気込みやぎふベジへの想いを語ります。
ぎふベジイメージガール第6期生選考の様子や、ぎふベジ公式HP・Facebookトップ画像撮影時のオフショットなども必見!
盛りだくさんの内容でお送りします。
是非ご覧ください!
ぎふベジ公式ホームページとFacebookのトップ画像を更新しました。
今年度新たに就任したぎふベジガール第6期生6人が、これからもぎふベジ公式ホームページやFacebookを盛り上げていきます。
よろしくお願いします!
【ぎふベジガール第6期生】(写真左から)
亀山 友依菜 (かめやま ゆいな)
藤岡 わなか (ふじおか わなか)
西脇 愛笑 (にしわき あみ)
西村 亜沙日 (にしむら あさひ)
堀 真野 (ほり まや)
齋藤 裕未 (さいとう ゆみ)
イトーヨーカドー柳津店で“今が旬”えだまめ販売&ぎふベジBOOK配布をしました。
5月27日(土)10:30~13:30、イトーヨーカドー柳津店 食品売場青果コーナーで、ぎふベジイメージガール第6期生の 亀山 友依菜 さんと 藤岡 わなか さんが、ぎふベジBOOKとレシピを配布して今が旬のえだまめをPRしました。
3時間という短い時間でしたが、500名もの方に快く受け取っていただきました。
お越しいただき、受け取っていただいた皆さま、どうもありがとうございました。
これを機に「ぎふベジ」に興味を持っていただけると嬉しいです!
えだまめの旬の時期はまだまだ続きます。
イトーヨーカドー柳津店では引き続きぎふベジのえだまめが販売されていますので、ぜひ行ってみてください。
ぎふベジHPでは、料理研究家「ちゃんちー」さんが「ぎふベジ」をさらにおいしく食べる魔法のレシピを紹介しています。
今回配布したレシピ以外も多数掲載していますので、いろいろな料理に挑戦してみてくださいね。
これからも“旬の時期に食べられるおいしい地元の野菜”「ぎふベジ」をよろしくお願いします!
CCNチャンネルで放映した「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の最新動画をHPにアップしました。
今回のテーマは、「ほっこりやさしい野菜スープ」。
ぎふベジイメージガール第6期生の西脇 愛笑(にしわき あみ)さんが、「トマト」と「フリルレタス」を使って、2品の『ほっこりやさしい野菜スープ』を作りました。
ぜひご覧ください♪
☆メニュー☆
トマトの丸ごとスープ
フリルレタスの春雨スープ
イトーヨーカドー柳津店にて“今が旬”えだまめ販売&ぎふベジBOOK配布をします!!
カラフルタウン内イトーヨーカドー柳津店(岐阜市柳津町丸野3-3-6)にて、今が旬のぎふベジ、えだまめをPRするとともに、ぎふベジBOOK等を配布します!
☆ぎふベジイメージガールによるぎふベジBOOK・レシピ配布☆
ぎふベジイメージガール第6期生の2名が、ぎふベジBOOKとえだまめのレシピチラシを配布して、今まさに旬のえだまめをPRします。
配布するレシピは、料理研究家 ちゃんちーさん考案のオリジナルレシピで、CCNチャンネルの情報バラエティ番組「ぎふわっか」内で放送されたものです。
今が旬のぎふベジ「えだまめ」が店頭に並びますので、是非手に取ってみてください!
レシピも活用して、旬のえだまめを味わってみてくださいね。
【日時】 5月27日(土)10:30~13:30
【場所】 カラフルタウン岐阜1階 イトーヨーカドー柳津店 食品売場青果コーナー
【参加者】ぎふベジイメージガール第6期生
亀山 友依菜(かめやま ゆいな)さん・藤岡 わなか(ふじおか わなか)さん
CCNチャンネル「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の放送は明日からです。
CCNチャンネルの情報バラエティ番組「ぎふわっか」で、ぎふベジの美味しさ・魅力を PRする料理コーナー「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」。
毎月美味しくて簡単なレシピを紹介しています。
今回のテーマは「ほっこりやさしい野菜スープ」です。
ぎふベジイメージガールの担当は、第6期生の西脇 愛笑(にしわき あみ)さんです。
トマトとフリルレタスを使って、2品のスープをご紹介します。
ぎふベジのトマトは果肉がしっかりしているので、丸ごとスープにしちゃいます。
甘味と酸味のバランスが絶妙なスープです。
フリルレタスはクセや苦みが少ないので食べやすく、シャキシャキとした歯ごたえが特徴です。
忙しい毎日に簡単野菜スープ。
新しい野菜習慣、はじめてみましょう!
「ほっこりやさしい野菜スープ」、お楽しみに!
☆メニュー☆
トマトの丸ごとスープ
フリルレタスの春雨スープ
「ぎふわっか」の放送は明日からです!
放送日:5月16日(火)~5月23日(火)
ぜひご覧ください!
5月11日に鵜飼開きが行われ、市が招待したお客様に「岐阜えだまめ」を試食いただきました。
清流長良川に育まれた「岐阜えだまめ」は大変味がよく、生産量は全国トップクラスを誇ります。
県内をはじめ、京阪神市場で最高級ブランドとして信頼を得ています。
この日の「岐阜えだまめ」は、JAぎふからご提供いただいた採れたて新鮮なもので、大変好評でした。
先月出荷がはじまった「岐阜えだまめ」。
皆様も、鵜飼のお供にぜひどうぞ!
先日、CCNチャンネルの情報バラエティ番組「ぎふわっか」の料理コーナー「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の収録がありました。
今回のテーマは「ほっこりやさしい野菜スープ」です。
使用するぎふベジは、「トマト」と「フリルレタス」。
ぎふベジイメージガールの担当は、第6期生の西脇 愛笑(にしわき あみ)さんです。
まだまだ寒暖差のある朝晩に、心も体も”ホッ”と温まる。
そんな、ほっこりやさしい2品の野菜スープをつくりました。
「ほっこりやさしい野菜スープ」、お楽しみに!
放送予定:5月16日(火)~5月23日(火)
過去のちゃんちーとぎふベジおうちごはんのオンエアー動画やレシピはぎふベジのホームページをご覧ください。
ぎふベジレシピは動画でも紹介しています!
レンタル菜園「ゆう遊」藍川(岐阜市向加野1-4-4周辺)で、市内小学5年生とその家族を対象に、「1からの農作業~収穫体験」を実施します。
年間5回程度、「えだまめ」や「だいこん」など、いろんな野菜の農作業が体験できます。
しかも、体験は収穫だけではありません。
なんと、種まきや草引き、成長観察まで体験できちゃいます!
農家さんになったつもりで、貴重な体験をこの機会にぜひ!!
申込期限は5月10日(水)午後5時30分までです。
詳細は岐阜市公式HPをご覧ください。
【岐阜市公式HP】「1からの農作業~収穫体験」参加者の募集について
【お問い合わせ先】
岐阜市食農教育児童実践支援事業実行委員会事務局
(岐阜市農業委員会事務局内)
〒500-8701 岐阜市司町40番地1
TEL:058-214-2073(直通)
募集選考の結果、ぎふベジイメージガール第6期生6名が決定しました!
「岐阜の女性が地元の旬を全力紹介!」をキャッチコピーに「ぎふベジ」をPRする『ぎふベジイメージガール』。
令和4年12月から募集を開始し、令和5年4月の選考と面談を経て、この度、以下6名のぎふベジイメージガールが誕生しました。
ぎふベジイメージガール第6期生
・齋藤 裕未 自営業
・堀 真野 八百屋
・西脇 愛笑 大学生
・亀山 友依菜 大学生
・西村 亜沙日 大学生
・藤岡 わなか 高校生
イメージガールの決定に伴い、6名のうち4名が柴橋市長と後藤副市長を表敬訪問し、決定を報告するとともに、活動への意気込みをお話ししました。
これからぎふベジイメージガール第6期生が、ホームページやぎふベジTV、イベントなど、さまざまな場面で、ぎふベジの魅力を全力で紹介していきます!
皆さんよろしくお願いします。
JR岐阜駅北口 杜の架け橋に、ぎふベジえだまめPRタペストリーを掲示しました。
ここでは、ぎふベジロゴマークと旬のぎふベジのPRタペストリーを掲示しています。
ということで、今年もやってきました!えだまめの旬!
昨年より3日早く、4月17日から岐阜えだまめの出荷がはじまっています。
えだまめのPRタペストリーは10月中旬までの期間限定の掲示ですので、ぜひ見てみてくださいね!
CCNチャンネルで放映した「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の最新動画をHPにアップしました。
今回のおうちごはんのテーマは、「新生活にパパッとできる炊き込みごはん」。
ぎふベジイメージガール第5期生の藤井 さおりさんが、「たまねぎ」と「アスパラガス」を使って2品の『新生活にパパッとできる炊き込みごはん』を作りました。
ぜひご覧ください♪
☆メニュー☆
たまねぎと桜エビの炊き込みごはん
アスパラガスとツナの炊き込みごはん
先日、ぎふベジイメージガール第6期生候補者の面談が行われました。
書類選考で選ばれた方にお集まりいただき、ひとりひとりの「ぎふベジ」への想いをお聞きしました。
面談の結果選ばれたぎふベジイメージガール第6期生は、近日中に発表します。
お楽しみに!
CCNチャンネル「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の放送は明日からです。
CCNチャンネルの情報バラエティ番組「ぎふわっか」にて、ぎふベジの美味しさ・魅力を PRする料理コーナー「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」。
毎月美味しくて簡単なレシピを紹介しています。
今回のテーマは「新生活にパパッとできる炊き込みごはん」です。ぎふベジイメージガールの担当は、第5期生の藤井 さおりさんです。
たまねぎとアスパラガスを使って、2品の炊き込みごはんをご紹介します。
肉質が柔らかく、とてもみずみずしい新たまねぎは、この時期にしか食べられません。
炊きあがりの玉ねぎの甘さは格別です。
旬のアスパラガスも、新たまねぎに負けないくらい甘く、ツナ缶の旨味と程よく馴染みます。
何杯でもおかわりできちゃう最強炊き込みごはんをご賞味ください。
「新生活にパパッとできる炊き込みごはん」、お楽しみに!
☆メニュー☆
たまねぎと桜エビの炊き込みごはん
アスパラガスとツナの炊き込みごはん
「ぎふわっか」の放送は明日からです!
放送日:4月18日(火)~4月25日(火)
ぜひご覧ください!
先日、CCNチャンネルの情報バラエティ番組「ぎふわっか」の料理コーナー「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の収録がありました。
今回のテーマは「新生活にパパッとできる炊き込みごはん」です。
今回使用するぎふベジは、「たまねぎ」と「アスパラガス」です。
新年度が始まる4月は、新生活がスタートする季節でもあります。
忙しいときは、具材をそのまま炊飯器に入れて炊くだけのレシピだとうれしいですよね。
ぎふベジイメージガール第5期生の藤井 さおりさんが、パパッと簡単で美味しい2品の炊き込みごはんを作りました。
「新生活にパパッとできる炊き込みごはん」、お楽しみに!
放送予定:4月18日(火)~4月25日(火)
過去のちゃんちーとぎふベジおうちごはんのオンエアー動画やレシピはぎふベジのホームページをご覧ください。
ぎふベジレシピは動画でも紹介しています!
「道三まつり」にぎふベジイメージガールが出演しました。
4月1日(土)、2日(日)に、岐阜まつり協賛 第51回「道三まつり」が開催されました。
1日の「道三駅前楽市」(JR岐阜駅 北口駅前広場)に、ぎふベジイメージガール第5期生の大野 聡子さん・大上 寧日さん・森本 心彩さんが出演し、来場された方に風船をお配りしました。また、ステージイベントにも出演し、「ぎふベジ〇×クイズ」を開催しました。
ステージイベントでは、途中から岐阜市プロモーション大使の永田 薫さんがサプライズ乱入し、クイズを出題していただきました!
そして、勝ち抜いた6名の方には、景品の「美濃娘・濃姫食べ比べセット」を永田 薫さんから手渡しでプレゼントいただきました。
お越しくださった皆様、ありがとうございました。
これからも「ぎふベジ」を、よろしくお願いします!
4月1日(土)、2日(日)に、岐阜まつり協賛 第51回「道三まつり」が開催され、岐阜市中心市街地一帯で、様々なイベントが行われます。
そして、「道三駅前楽市」(JR岐阜駅 北口駅前広場)では、1日のステージイベントに「ぎふベジイメージガール」が出演し、「ぎふベジ〇×クイズ」を開催します!
全問正解者には景品もありますので、皆様ぜひご参加ください。
「道三まつり」と「ぎふベジ」を、よろしくお願いします!
チャンネルCCNで放映した「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の最新動画をHPにアップしました。
今回のおうちごはんのテーマは、「栄養満点!韓国おかず」。
ぎふベジイメージガール第5期生の森本 心彩さんが、「だいこん」と「ほうれんそう」を使って2品の『栄養満点!韓国おかず』を作りました。
ぜひご覧ください♪
☆メニュー☆
旨味たっぷりカクテキ
ほうれんそうと海苔のナムル
3月26日に「ぎふベジいちごフェアinイオン熱田店」を開催しました。
当日は雨にもかかわらず、終始多くの方に参加いただき、
ぎふベジ謎解きスタンプラリーは大盛況でした。
また、特設ぎふベジいちご販売ブースでは、
多くの方にぎふベジいちご「濃姫」「美濃娘」をお買い求めいただきました。
お越しくださった皆様、ありがとうございました。
ぎふベジいちごの旬は、まだまだ続きます。
これからもぎふベジをよろしくお願いします!
3月26日(日)開催の「ぎふベジいちごフェアinイオン熱田店」抽選景品をご紹介します!
【抽選会景品内容】
特賞:美濃娘・濃姫食べ比べセット・・・・5名様
A賞:ぎふベジいちご・・・・・・・・・・40名様
B賞:ぎふベジだいこん・・・・・・・・・50名様
C賞:イオン商品券・・・・・・・・・・・5名様
参加賞:濃姫ゴーフレット・・・・・・・・300名様
※先着500名(無くなり次第終了)
※景品は変更になる場合があります。
イオン熱田店で、「ぎふベジいちごフェア」を開催します。
○日時 3月26日(日)午前10時~午後4時
○場所 イオン熱田店(名古屋市熱田区六野1-2-11)
【内容】
○ぎふベジスタンプラリー抽選会
(景品あり/参加無料)
会場内のチェックポイントを巡り、謎解きに挑戦しながら重ね捺しスタンプを完成させると、
旬のぎふベジいちごなど豪華景品が当たる抽選会に参加できます。
○旬のぎふベジ「いちご」販売
【出演】
○ぎふベジイメージガール(第5期生)
大野 聡子さん・藤井 さおりさん・
近藤 由佳さん・安藤 凌香さん・
大上 寧日さん・森本 心彩さん
ぜひ遊びに来てくださいね。
※内容や参加するイメージガールが変更となる場合があります。
3月19日に「ぎふベジいちごフェアinカラフルタウン岐阜」を開催しました。
ぎふベジ謎解きスタンプラリーは、会場オープンと同時に多くの方が参加し、
抽選会は、予定終了時刻の2時間以上前に先着500名様に達するほど大盛況でした!
コラボした「ラブベジⓇ」ブースでは、
野菜摂取量を測定する「ベジチェック」体験や野菜わなげが行われ、
そちらも多くの方が参加しました。
参加くださった皆様、ありがとうございました。
今週末は第2弾「ぎふベジいちごフェア in イオン熱田店」を開催しますので、お楽しみに!
チャンネルCCN「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の放送は明日からです。
チャンネルCCNの情報バラエティ番組「ぎふわっか」にて、
ぎふベジの美味しさ・魅力を PRする料理コーナー「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」。
毎月美味しくて簡単なレシピを紹介しています。
今回のテーマは「栄養満点!韓国おかず」です。
ぎふベジイメージガールの担当は、第5期生の森本 心彩さんです。
だいこんとほうれんそうを使って、2品の韓国おかずをご紹介します。
だいこんは調理工程で半日天日干しします。
日光浴で、鉄分は生の50倍、カルシウムは23倍にアップするんですよ!
ほうれんそうは、根本と葉先では栄養が違うので、今回は根本も使用します。
どちらも栄養がぎゅっと詰まったメニューです。
「栄養満点!韓国おかず」、お楽しみに!
☆メニュー☆
旨味たっぷりカクテキ
ほうれんそうと海苔のナムル
「ぎふわっか」の放送は明日からです!
放送日:3月21日(火・祝)~3月28日(火)
ぜひご覧ください!
3月19日(日)開催の「ぎふベジいちごフェアinカラフルタウン岐阜」抽選景品をご紹介します!
【抽選景品内容】
特賞:美濃娘・濃姫食べ比べセット・・・・5名様
A賞:ぎふベジいちご・・・・・・・・・・40名様
B賞:ぎふベジだいこん・・・・・・・・・50名様
C賞:ラブベジセット・・・・・・・・・100名様
D賞:イトーヨーカドー商品券・・・・・・5名様
E賞:濃姫ゴーフレット・・・・・・・・300名様
※先着500名(無くなり次第終了)
※景品は変更になる場合があります。
先日、チャンネルCCNの情報バラエティ番組「ぎふわっか」の料理コーナー「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の収録がありました。
今回のテーマは「栄養満点!韓国おかず」です。
今回使用するぎふベジは、「だいこん」と「ほうれんそう」です。
ぎふベジイメージガール第5期生の森本 心彩さんが、2品の韓国おかずを作りました。
「栄養満点!韓国おかず」、お楽しみに!
放送予定:3月21日(火・祝)~3月28日(火)
過去のちゃんちーとぎふベジおうちごはんのオンエアー動画やレシピはぎふベジのホームページをご覧ください。
ぎふベジレシピは動画でも紹介しています!
ぎふベジTVに新しい動画を公開しました。
今回のぎふベジTVは、「だいこん農家」です。
リポーターはぎふベジイメージガール第5期生の大上寧日さん。
取材にご協力いただいたのは、岐阜市園芸振興会だいこん部会会長の髙橋秀雄さんです。
岐阜市則武地区にあるハウスで、インタビューや収穫の様子を撮影しました。
ハウス内はだいこんがびっしり。髙橋さんが栽培するだいこんは「優等生」という品種で、色白で形が良く、甘くてみずみずしい食べごたえが特徴です。
髙橋さんは40歳で会社員から農業へ転向したそうです。だいこん作りの苦労ややりがいなどについて伺いました。
この機会に是非動画をチェックしてみてくださいね!
ぎふベジTV「だいこん農家」はこちら
また、生産者ページも同時更新しました!
髙橋さんへのインタビュー記事を掲載していますので、こちらもぜひ読んでみてくださいね。
カラフルタウン岐阜で、「ぎふベジいちごフェア」を開催します。
○日時 3月19日(日)午前10時~午後4時
○場所 カラフルタウン岐阜(岐阜市柳津町丸野3-3-6)
【内容】
○ぎふベジスタンプラリー抽選会(景品あり/参加無料)
会場内のチェックポイントを巡り、謎解きに挑戦しながら重ね捺しスタンプを完成させると、旬のぎふベジいちごなど豪華景品が当たる抽選会に参加できます。
○旬のぎふベジ「いちご」販売
○「ラブベジⓇ」イベント同時実施
【出演】
○ぎふベジイメージガール(第5期生)
大野 聡子さん・藤井 さおりさん・近藤 由佳さん・安藤 凌香さん・大上 寧日さん・森本 心彩さん
ぜひ遊びに来てくださいね。
※内容や参加するイメージガールが変更となる場合があります。
カラフルタウン岐阜とイオン熱田店で、「ぎふベジいちごフェア」を開催します。
【第1弾】
○日時 3月19日(日)午前10時~午後4時
○場所 カラフルタウン岐阜(岐阜市柳津町丸野3-3-6)
【第2弾】
○日時 3月26日(日)午前10時~午後4時
○場所 イオン熱田店(名古屋市熱田区六野1-2-11)
【内容】
○ぎふベジスタンプラリー抽選会(景品あり/参加無料)
会場内のチェックポイントを巡り、謎解きに挑戦しながら重ね捺しスタンプを完成させると、旬のぎふベジいちごなど豪華景品が当たる抽選会に参加できます。
○旬のぎふベジ「いちご」販売
○更に、第一弾のカラフルタウン岐阜では「ラブベジⓇ」イベントも同時実施
【出演】
○ぎふベジイメージガール(第5期生)
大野 聡子さん・藤井 さおりさん・近藤 由佳さん・安藤 凌香さん・大上 寧日さん・森本 心彩さん
ぜひ遊びに来てくださいね。
※内容や参加するイメージガールが変更となる場合があります。
先日、ぎふベジTVコーナーの撮影がありました。
今回は、岐阜市園芸振興会だいこん部会会長の髙橋秀雄さん。リポーターはぎふベジイメージガール第5期生の大上寧日さんです。
岐阜市則武地区にあるハウスで、インタビューや収穫の様子を撮影しました。
ハウスに入ってびっくり。中はだいこんがびっしり。一面生い茂った葉で青々としていて、地面から少し顔を出しただいこん達が「早く引いて」と言っているようです。
髙橋さんのハウスには、7,000本以上のだいこんが植わっているそうです。そんなだいこんを収穫体験、試食した大上さん。抜きたての生だいこんはとても甘くてジューシー、格別な味わいでした。
髙橋さんが栽培するだいこんは「優等生」という品種で、色白で形が良く、甘くてみずみずしい食べごたえが特徴です。
この時期のだいこんは、寒い冬を乗り越えるためにでんぷん質を糖分に変えるので、とても甘くなるんだそうです。また、この地域の土壌は砂壌土で、水はけが良いため根張りが良く、しっかり養分を吸収できるから、丈夫でおいしい野菜が育つそうですよ。
髙橋さんは40歳で会社員から農業へ転向したそうです。だいこん作りの苦労ややりがいなどについて伺いました。
ぎふベジTVは3月中旬公開予定です。
公開と同時にこのフェイスブックにてご報告します。お楽しみに!
撮影の後は、ぎふベジホームページの生産者コーナーの取材が行われました。
ぎふベジTVの動画内では語り切れない髙橋さんの想いが記事となって公開されます。
動画と同時に公開予定ですので、ホームページの更新をお楽しみに!