ぎふベジ


ぎふベジレシピ
第53回「炊き込みごはんレシピ」

【栗おこわ風炊き込みごはん】
【えだまめピラフ】

栗おこわ風炊き込みごはん

材料

● 栗 … 約20個
● 米 … 2合
● 切り餅 … 1個
● 酒 … 大さじ1
● 白だし … 大さじ1
● 塩 … 小さじ1/2弱

作り方

  1. ❶皮付きの栗を熱湯に30分ほど浸けておく。
    【Point】皮がむきやすくなる。水に浸ける場合は一晩浸けておくと良い。

  2. ❷栗のオニ皮(硬い皮)・シブ皮(内側の皮)をむく。
    むき方は、まず栗の底を切り落とし、次にオニ皮と実の間に包丁を入れはがすように、最後にシブ皮は包丁の手元の部分を使ってむくとむきやすい。

  3. ❸皮をむいた栗を30分ほど水に浸けてあく抜きをする。
    同時にお米を洗い30分ほど置いておく。

  4. ❹切り餅をサイコロ状(1cm角)に切る。
    【Point】切り餅を使うことで、お米に餅がコーティングされてもち米のような食感になり、もち米に必要な下処理を省くことができる。

  5. ❺炊飯器のお釜にお米と調味料(酒・白だし・塩)を加え、水を通常の炊飯と同じ量(2合のメモリまで)を加える。
    その上からさらにカットした切り餅と栗を加え、軽く混ぜる。

  6. ❻炊飯器にセットして炊飯スタート。
    炊き上がったらお米とお餅がなじむようしっかり混ぜる。

えだまめピラフ

材料

● えだまめ … 1袋
● にんじん … 1/2本
● 玉ねぎ … 1/2個
● ツナ缶 … 1缶(小)
● 米 … 2合
● コンソメ … 小さじ2
● バター … 10g
● 水 … 400ml

作り方

  1. ❶お米を洗い、ざるに入れて乾かしておく。
    【Point】味がしみ込みやすくなるので、お米はしっかり乾かしておく。

  2. ❷えだまめを軽く洗って皿にのせ、ラップをかけて600Wのレンジで1分加熱。
    加熱が終わったらサヤから取り出す。
    【Point】このあとえだまめは炊き込むので生のままでもOK。
    ただし、少し加熱することでサヤから取り出しやすくなる。

  3. ❸玉ねぎとにんじんをみじん切りにする。

  4. ❹フライパンでバターを熱し、ツナ以外の具材とお米を加え、中火で3分ほどお米が透き通るくらいまで炒める。

  5. ❺お米が透き通ってきたらツナを汁ごと入れる。
    さらにコンソメと水を加え混ぜ合わせる。

  6. ❻沸騰するまで中火、沸騰したら弱火にして蓋をし15分炊く。

過去のレシピはこちら

おいしい
岐阜の野菜たち

旬の暦