
CCNチャンネルで放映した「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の最新動画をHPにアップしました。
今回のテーマは、「ひなまつり」。
ぎふベジイメージガール第6期生の齊藤 裕未(さいとう ゆみ)さんが、「ほうれんそう」と「いちご」を使って、2品の『ひなまつり』レシピを作りました。
ぜひご覧ください♪
☆メニュー☆
3色団子風おにぎり
いちごみるく寒天
CCNチャンネルで放映した「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の最新動画をHPにアップしました。
今回のテーマは、「ひなまつり」。
ぎふベジイメージガール第6期生の齊藤 裕未(さいとう ゆみ)さんが、「ほうれんそう」と「いちご」を使って、2品の『ひなまつり』レシピを作りました。
ぜひご覧ください♪
☆メニュー☆
3色団子風おにぎり
いちごみるく寒天
カラフルタウン岐阜で、「ぎふベジいちごフェア」を開催します。
日時:3月17日(日)午前10時~午後4時
場所:カラフルタウン岐阜(岐阜市柳津町丸野3-3-6)
【内容】
○旬のぎふベジいちご「美濃娘」「濃姫」食べ比べ試食会
岐阜を代表するいちご2品種を食べ比べて、それぞれのおいしさを味わおう!
○ぎふベジファミリー撮影会
岐阜美少女図鑑のプロカメラマンが写真撮影。
その場でプリントしてプレゼントします!
○「ラブベジⓇ」イベント同時実施
【出演】
ぎふベジイメージガール(第6期生)
齊藤 裕未、堀 真野、西脇 愛笑、亀山 友依菜、西村 亜沙日、藤岡 わなか
ぜひ遊びに来てください!
※内容は変更となる場合があります。
2月24日(土)11:00~13:00、イトーヨーカドー柳津店で、
ぎふベジイメージガール第6期生の亀山 友依菜さんと齊藤 裕未さんが、
今が旬のぎふベジ「いちご」と「こまつな」をPRしました!
2時間という短い時間でしたが、多くの方にお越しいただきました。
皆さま、どうもありがとうございました。
これを機に「ぎふベジ」を知って、味わっていただけると嬉しいです!
イトーヨーカドー柳津店では引き続き
ぎふベジの「いちご」と「こまつな」が販売されています。
ぜひ行ってみてください。
ぎふベジHPでは、料理研究家「ちゃんちー」さんが
「ぎふベジ」をさらにおいしく食べる魔法のレシピを紹介しています。
今回配布したレシピはもちろん、他にも多数掲載していますので、
いろいろな料理に挑戦してみてくださいね。
これからも“旬の時期に食べられるおいしい地元の野菜”「ぎふベジ」を
よろしくお願いします!
イトーヨーカドー柳津店で、ぎふベジイメージガールが
”今が旬”「いちご」と「こまつな」をPRします。
【ぎふベジBOOK・レシピ配布】
ぎふベジイメージガールが、『ぎふベジBOOK』と
料理研究家 ちゃんちーさん考案 “ぎふベジをさらにおいしく食べる魔法のレシピ” を配布!
レシピ掲載のぎふベジ「いちご」「こまつな」は当日お買い求めいただけます☆
【ぎふベジレシピ実演・試食】
クッキングサポートブースで、ぎふベジレシピを実演調理!
さらに、できあがった料理は試食いただけます☆
今が旬のぎふベジ「いちご」「こまつな」
手に取って、味わって、レシピも活用してみてくださいね♪
【日時】
2月24日(土)11:00~13:00
【場所】
岐阜市柳津町丸野3-3-6
カラフルタウン岐阜1階 イトーヨーカドー柳津店
食品売場青果コーナー及びクッキングサポートブース
【出演】
ぎふベジイメージガール第6期生
亀山 友依菜・齊藤 裕未
「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の放送は明日からです。
CCNチャンネルの情報バラエティ番組「ぎふわっか」で、
ぎふベジの美味しさ・魅力を PRする料理コーナー「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」。
毎月美味しくて簡単なレシピを紹介しています。
今回のテーマは「ひなまつり」。
ぎふベジイメージガールの担当は、第6期生の齊藤 裕未(さいとう ゆみ)さんです。
「ほうれんそう」と「いちご」を使って、2品のレシピをご紹介します。
お団子風おにぎりは、ひなまつりにお団子を作ることが難しい時でも、
とっても簡単に作れるレシピです。
美濃娘をふんだんに使ったみるく寒天は、いちごの甘味と酸味のバランスが最高!
見た目も可愛いのでひなまつりのデザートにぴったりです。
いちごもほうれんそうもビタミンC豊富で、風邪の予防や美容に効果があります。
ぎふベジでひなまつりのメインを可愛く彩ってみてください。
「ひなまつり」、お楽しみに!
☆メニュー☆
3色団子風おにぎり
いちごみるく寒天
「ぎふわっか」の放送は明日からです!
放送日:2月20日(火)~2月27日(火)
ぜひご覧ください!
今回のテーマは「ひなまつり」です。
使用するぎふベジは、「ほうれんそう」と「いちご」。
ぎふベジイメージガールの担当は、第6期生の齊藤 裕未(さいとう ゆみ)さんです。
立春が過ぎ、春の訪れを感じる季節になりましたね。
3月は、ひなまつりです。
新鮮ないちごとほうれんそうを使って、華やかで可愛らしい2品を作りました。
「ひなまつり」、お楽しみに!
放送予定:2月20日(火)~2月27日(火)
「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」:CCNチャンネルの情報バラエティ番組「ぎふわっか」の料理コーナー
1月27日(土)11:00~13:00、イトーヨーカドー柳津店で、
ぎふベジイメージガール第6期生の西脇 愛笑さんと西村 亜沙日さんが、
今が旬のぎふベジ「いちご」と「ほうれんそう」をPRしました!
2時間という短い時間でしたが、多くの方にお越しいただきました。
皆さま、どうもありがとうございました。
これを機に「ぎふベジ」を知って、味わっていただけると嬉しいです!
イトーヨーカドー柳津店では引き続き
ぎふベジの「いちご」と「ほうれんそう」が販売されています。
ぜひ行ってみてください。
ぎふベジHPでは、料理研究家「ちゃんちー」さんが
「ぎふベジ」をさらにおいしく食べる魔法のレシピを紹介しています。
今回配布したレシピはもちろん、他にも多数掲載していますので、
いろいろな料理に挑戦してみてくださいね。
これからも“旬の時期に食べられるおいしい地元の野菜”「ぎふベジ」を
よろしくお願いします!
1月25日、岐阜市菅生のビニールハウスで、
生産者の3人が「岐阜えだまめ」の種をまきました。
「岐阜えだまめ」は、時期によって品種が異なり、
この日まかれた種は「福だるま」という品種。
育苗箱に約2万4千粒がまかれました。
種まきはこれから一週間おきにされ、
「岐阜えだまめ」初出荷は4月中旬から下旬の予定です。
長良川流域の肥沃な土壌で育つ「岐阜えだまめ」は、
大粒でとても甘いのが特徴。
岐阜県内をはじめ京阪神市場で最高級ブランドと評価を受け、
別格扱いされています。
ぎふベジの「岐阜えだまめ」
今から春が楽しみですね♪
CCNチャンネルで放映した「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の最新動画をHPにアップしました。
今回のテーマは、「疲れぎみの胃腸にやさしいレシピ」。
ぎふベジイメージガール第6期生の藤岡 わなか(ふじおか わなか)さんが、「ねぎ」と「こまつな」を使って、2品の『疲れぎみの胃腸にやさしいレシピ』を作りました。
ぜひご覧ください♪
☆メニュー☆
サムゲタン風ねぎの中華粥
こまつなとお豆腐のふんわりスープ
イトーヨーカドー柳津店で、ぎふベジイメージガールが
”今が旬”「いちご」と「ほうれんそう」をPRします。
【ぎふベジBOOK・レシピ配布】
ぎふベジイメージガールが、『ぎふベジBOOK』と
料理研究家 ちゃんちーさん考案 “ぎふベジをさらにおいしく食べる魔法のレシピ” を配布!
レシピ掲載のぎふベジ「いちご」「ほうれんそう」は当日お買い求めいただけます☆
【ぎふベジレシピ実演・試食】
クッキングサポートブースで、ぎふベジレシピを実演調理!
さらに、できあがった料理は試食いただけます☆
今が旬のぎふベジ「いちご」「ほうれんそう」
手に取って、味わって、レシピも活用してみてくださいね♪
【日時】
1月27日(土)11:00~13:00
【場所】
岐阜市柳津町丸野3-3-6
カラフルタウン岐阜1階 イトーヨーカドー柳津店
食品売場青果コーナー及びクッキングサポートブース
【出演】
ぎふベジイメージガール第6期生
西脇 愛笑・西村 亜沙日
「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の放送は明日からです。
CCNチャンネルの情報バラエティ番組「ぎふわっか」で、ぎふベジの美味しさ・魅力を PRする料理コーナー「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」。
毎月美味しくて簡単なレシピを紹介しています。
今回のテーマは「疲れぎみの胃腸にやさしいレシピ」。
ぎふベジイメージガールの担当は、第6期生の藤岡 わなか(ふじおか わなか)さんです。
「ねぎ」と「こまつな」を使って、2品のレシピをご紹介します。
「風邪に効く」イメージのある長ねぎは、免疫力を高めたり、血行を促したり、健康的な肌を作ったりとさまざま効果があります。
ねぎもこまつなも食物繊維が多く含まれているので、腸内環境を整えてくれます。
体に優しい料理で胃腸を休め、新年も健康に過ごしていきましょう。
「疲れぎみの胃腸にやさしいレシピ」、お楽しみに!
☆メニュー☆
サムゲタン風ねぎの中華粥
こまつなとお豆腐のふんわりスープ
「ぎふわっか」の放送は明日からです!
放送日:1月16日(火)~1月23日(火)
ぜひご覧ください!
ぎふベジの魅力をたっぷりお届けする
Youtube動画「ぎふベジTV」
今回は、令和5年11月に開催された「第2回ぎふベジグルメグランプリ」で
見事グランプリに輝いた「こだわり中華屋 萬天龍(まんてんろん)」です!
リポーターはぎふベジイメージガール第6期生の西脇 愛笑さん。
出演はオーナーの服部 龍成(はっとり たつなり)さんです。
【こだわり中華屋 萬天龍】
所在地:岐阜市則武中1丁目12-5
TEL:058-295-6561
今すぐ動画をチェック!
「ぎふベジ」InstagramがOPENしました。
安全・安心にこだわりぬいた、岐阜市近郊5市3町の特産農産物「ぎふベジ」
“旬の時期に食べられるおいしい地元の野菜”
そんな身近なブランドを目指し、
ぎふベジの魅力や地産地消に関する情報をお届けします。
Instagramでも
「ぎふベジ」をよろしくお願いします!
「ぎふベジ」Instagramでは、1月31日まで、
「ぎふベジ」いちごが当たるキャンペーンも実施中です!
今すぐ「ぎふベジ」Instagramにアクセス!↓
「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」収録しました!
今回のテーマは「疲れぎみの胃腸にやさしいレシピ」です。
使用するぎふベジは、「ねぎ」と「こまつな」。
ぎふベジイメージガールの担当は、第6期生の藤岡 わなか(ふじおか わなか)さんです。
年末からお正月にかけて食べすぎた胃腸に優しい2 品のレシピをご紹介します。
消化が良くて体も温まるお粥とスープを作りました。
「疲れぎみの胃腸にやさしいレシピ」、お楽しみに!
放送予定:1月16日(火)~1月23日(火)
「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」:CCNチャンネルの情報バラエティ番組「ぎふわっか」の料理コーナー
あけましておめでとうございます。
昨年は「ぎふベジ」に多くのお力添えいただきありがとうございました。
今年も「ぎふベジ」の魅力を全力でお伝えしていきますので、
引き続き応援よろしくお願いします!
平成28年12月28日にぎふベジホームページがオープンして
今日でちょうど7年。
いつも応援ありがとうございます。
これからもぎふベジイメージガールが
「岐阜の女性が地元の旬を全力紹介!」をキャッチコピーに
ぎふベジの魅力をお伝えします。
今年も1年大変お世話になりました。
皆さま、良いお年をお迎えください!
CCNチャンネルで放映した「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の最新動画をHPにアップしました。
今回のテーマは、「クリスマスメニュー」。
ぎふベジイメージガール第6期生の堀 真野(ほり まや)さんが、「ブロッコリー」と「いちご」を使って、2品の『クリスマスメニュー』を作りました。
ぜひご覧ください♪
☆メニュー☆
ブロッコリーのツリーサラダ
いちごのクリームスコップケーキ
ぎふベジTV「第2回ぎふベジグルメグランプリ こだわり中華屋 萬天龍を訪ねて」を撮影しました。
今回は、11月に開催された「第2回ぎふベジグルメグランプリ」で
見事グランプリに輝いた「こだわり中華屋 萬天龍(まんてんろん)」をリポート!
リポーターは、ぎふベジイメージガール第6期生の西脇 愛笑さんです。
岐阜市則武にあるお店で、オーナーの服部 龍成(はっとり たつなり)さんに、
ぎふベジの活用や料理に懸ける想いを伺いました。
ぎふベジTVは、1月上旬公開予定です。
お楽しみに!
JR岐阜駅北口 杜の架け橋に、ぎふベジいちごPRタペストリーを掲示しました。
ここでは、ぎふベジロゴマークと旬のぎふベジのPRタペストリーを掲示しています。
深紅のダイヤモンドと称されるいちご。
岐阜では主に「濃姫」と「美濃娘」の2品種が栽培されています。
いちごのPRタペストリーは5月頃までの期間限定の掲示ですので、ぜひ見てみてくださいね!
12月16日に、祝(いわい)だいこんの収穫がはじまりました。
この日、JAぎふ方県カントリーエレベーター内のハウスでは、株式会社Bブリッジが収穫した約11,000本が運ばれ、洗浄などの作業が行われました。
祝だいこんの出荷は、今月27日までの期間限定。
岐阜市園芸振興会だいこん部会では、大阪市場に向けて62万本の出荷を予定しています。
岐阜ではあまり馴染みのない祝だいこんですが、関西では正月の縁起物としてお雑煮に使われるそうですよ。
お雑煮にぎふベジ。
お正月もぎふベジをよろしくお願いします。
CCNチャンネルの情報バラエティ番組「ぎふわっか」で、ぎふベジの美味しさ・魅力を PRする料理コーナー「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」。
毎月美味しくて簡単なレシピを紹介しています。
今回のテーマは「クリスマスメニュー」。
ぎふベジイメージガールの担当は、第6期生の堀 真野(ほり まや)さんです。
「ブロッコリー」と「いちご」を使って、2品のレシピをご紹介します。
ブロッコリーの茎には、花を咲かせるための栄養がぎっしり詰まっているので、丸ごと使って、栄養を余すところなく調理します!
いちごのケーキは、市販のカステラに、いちごクリームをはさむだけ。
オーブンを使わず簡単に作れます。
お好みのデコレーションで、自分だけのオリジナルケーキのできあがり!
「クリスマスメニュー」、お楽しみに!
☆メニュー☆
ブロッコリーのツリーサラダ
いちごのクリームスコップケーキ
「ぎふわっか」の放送は明日からです!
放送日:12月19日(火)~12月26日(火)
ぜひご覧ください!
「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」収録しました!
今回のテーマは「クリスマスメニュー」です。
使用するぎふベジは、「ブロッコリー」と「いちご」。
ぎふベジイメージガールの担当は、第6期生の堀 真野(ほり まや)さんです。
12月と言えばクリスマス!
今回は、赤・緑・白のクリスマスカラーでテーブルを華やかに彩る2 品をご紹介します。
火を使わず手軽にできて、おしゃれで美味しいクリスマスメニューです。
「クリスマスメニュー」、お楽しみに!
放送予定:12月19日(火)~12月26日(火)
「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」:CCNチャンネルの情報バラエティ番組「ぎふわっか」の料理コーナー
「守口だいこん」の収穫が12月6日に始まり、
翌7日、JAぎふ則武支店の倉庫で、樽への漬け込みが始まりました。
岐阜特産の飛騨・美濃伝統野菜に認定されている「守口だいこん」は、
長さが1m以上になる細長いだいこんです。
これから1年かけてじっくり塩漬けされた後、
さらに1年、酒かすで何度も漬け替えられて、
ようやくべっ甲色の「守口漬」が完成します。
2年間じっくり熟成される「守口漬」。
今から完成が待ち遠しいですね。
11月25日(土)11:00~13:00、イトーヨーカドー柳津店で、ぎふベジイメージガール第6期生の堀 真野さんと西村 亜沙日さんが、今が旬のぎふベジ「柿」と「こまつな」をPRするとともに、ぎふベジレシピ実演試食配布をしました。
2時間という短い時間でしたが、多くの方にお越しいただき、試食いただきました。
皆さま、どうもありがとうございました。
これを機に「ぎふベジ」を知って、味わっていただけると嬉しいです!
イトーヨーカドー柳津店では引き続きぎふベジの「柿」と「こまつな」が販売されていますので、ぜひ行ってみてください。
これからも“旬の時期に食べられるおいしい地元の野菜”「ぎふベジ」をよろしくお願いします!
CCNチャンネルで放映した「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の最新動画をHPにアップしました。
今回のテーマは、「ぎふベジであったか鍋」。
ぎふベジイメージガール第6期生の西村 亜沙日(にしむら あさひ)さんが、「だいこん」と「れんこん」を使って、2品の『ぎふベジであったか鍋』を作りました。
ぜひご覧ください♪
☆メニュー☆
だいこんのミルフィーユ鍋
れんこんつみれ鍋
CCNチャンネルの情報バラエティ番組「ぎふわっか」で、ぎふベジの美味しさ・魅力を PRする料理コーナー「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」。
毎月美味しくて簡単なレシピを紹介しています。
今回のテーマは「ぎふベジであったか鍋」。
ぎふベジイメージガールの担当は、第6期生の西村 亜沙日(にしむら あさひ)さんです。
「だいこん」と「れんこん」を使って、2品のレシピをご紹介します。
肉の旨味をぎゅっと閉じ込めた、やわらかな大根が絶品!
あらかじめ仕込んでおけば、あとは煮込むだけの時短料理です。
れんこんは鶏団子に入れました。
シャキシャキ食感がクセになること間違いなし!
寒くなってきたこの季節。
ぎふベジのあったか鍋をみんなで囲んで温まるのも、また乙なものですね。
「ぎふベジであったか鍋」、お楽しみに!
☆メニュー☆
だいこんのミルフィーユ鍋
れんこんつみれ鍋
「ぎふわっか」の放送は明日からです!
放送日:11月21日(火)~11月28日(火)
ぜひご覧ください!
イトーヨーカドー柳津店で、今が旬のぎふベジ「柿」と「こまつな」をPRするとともに、ぎふベジレシピ実演試食イベントを開催します!
☆ぎふベジイメージガールによる『ぎふベジBOOK』及び「柿」「こまつな」レシピ配布☆
ぎふベジイメージガール第6期生の2名が、『ぎふベジBOOK』と「柿」「こまつな」レシピを配布して、今まさに旬の「柿」と「こまつな」をPRします。
配布するレシピは、料理研究家 ちゃんちーさん考案のオリジナルレシピで、CCNチャンネルの情報バラエティ番組「ぎふわっか」内で放送されたものです。
☆ぎふベジレシピ実演・試食☆
クッキングサポートブースで、ぎふベジレシピを実演調理します。
出来上がった料理は試食いただけますので、ぎふベジのおいしさをその場で是非味わってみてください。
今が旬のぎふベジ「柿」「こまつな」
手に取って、味わって、レシピも活用してみてくださいね。
【日時】 11月25日(土)11:00~13:00
【場所】 岐阜市柳津町丸野3-3-6
カラフルタウン岐阜1階 イトーヨーカドー柳津店
食品売場青果コーナー及びクッキングサポートブース
【参加者】ぎふベジイメージガール第6期生
堀 真野(ほり まや)・西村 亜沙日(にしむら あさひ)
「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」収録しました!
今回のテーマは「ぎふベジであったか鍋」です。
使用するぎふベジは、「だいこん」と「れんこん」。
ぎふベジイメージガールの担当は、第6期生の西村 亜沙日(にしむら あさひ)さんです。
今回は、2 品の鍋レシピをご紹介します。
ぎふベジの根野菜を使って、寒くなってきたこの季節にぴったりなあったかいお鍋を作りました。
だいこんとれんこんは栄養価が高く、体を温めるのに最適な食材です。
「ぎふベジであったか鍋」、お楽しみに!
放送予定:11月21日(火)~11月28日(火)
「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」:CCNチャンネルの情報バラエティ番組「ぎふわっか」の料理コーナー
秋の味覚といえば柿ですね!
11月11日に、地域団体のステージパフォーマンスを中心とした「マーサ21フェスティバル」と、岐阜市の特産農産物「ぎふベジ柿フェア」コラボイベントを実施しました。
ぎふベジ柿食べ比べでは、岐阜市園芸振興会果樹部会(かき)部会長の河島さんから柿農家のお話を伺った後、来場された方に「富有柿」と「早生富有」を食べ比べていただき、用意されたボードのおいしかった方にシールを貼っていただきました。
どちらも甲乙つけがたく、ボードはシールでいっぱいになりました!
ぎふベジ〇×クイズでは、ぎふベジにまつわる問題が多数出題されました。
中には難問もありましたが、多くの方が勝ち残り、白熱の戦いが繰り広げられました。
これを機にぎふベジに興味を持っていただけると嬉しいです。
お越しくださった皆様、ありがとうございました。
これからもぎふベジをよろしくお願いします!
岐阜市農業まつりで撮影したぎふベジイメージガールの写真を、ぎふベジホームページのトップ画像として掲載しました。
ぎふベジホームページのコンテンツは随時更新しています。
「ぎふベジ生産者」:ぎふベジ生産者のインタビュー記事
「ぎふベジレシピ」:「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」レシピ紹介
「ぎふベジTV」:農業イベントや生産者を突撃リポートするYouTube動画
などなど。
これからも、ぎふベジをよろしくお願いします!