
チャンネルCCNで放映した「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の最新動画をHPにアップしました。
今回のおうちごはんのテーマは、「お手軽トーストレシピ」。
ぎふベジイメージガール第5期生の大上 寧日 さんが、「ほうれんそう」と「いちご」を使って2品の『お手軽トーストレシピ』を作りました。
ぜひご覧ください♪
☆メニュー☆
ほうれんそうのグラタントースト
いちごマシュマロトースト
チャンネルCCNで放映した「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の最新動画をHPにアップしました。
今回のおうちごはんのテーマは、「お手軽トーストレシピ」。
ぎふベジイメージガール第5期生の大上 寧日 さんが、「ほうれんそう」と「いちご」を使って2品の『お手軽トーストレシピ』を作りました。
ぜひご覧ください♪
☆メニュー☆
ほうれんそうのグラタントースト
いちごマシュマロトースト
チャンネルCCN「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の放送は明日からです。
チャンネルCCNの情報バラエティ番組「ぎふわっか」にて、ぎふベジの美味しさ・魅力を PRする料理コーナー「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」。
毎月美味しくて簡単なレシピを紹介しています。
今回のテーマは「お手軽トーストレシピ」です。ぎふベジイメージガールの担当は、第5期生の大上寧日さんです。
ほうれんそうといちごを使って、2品のお手軽トーストをご紹介します。
ほうれんそうは生のままトーストするのでシャキシャキ食感に。手間がかかりそうなグラタンソースもボウルで混ぜるだけです。
マシュマロトーストのいちごは、焼いて乗せるパターンと、乗せて焼くパターンの2通りを作りました。是非味比べしてみてください。
2品ともフライパン要らずで手軽に作れます。
「お手軽トーストレシピ」、お楽しみに!
☆メニュー☆
ほうれんそうのグラタントースト
いちごマシュマロトースト
「ぎふわっか」の放送は明日からです!
放送日:2月21日(火)~2月28日(火)
ぜひご覧ください!
イトーヨーカドー柳津店にて“今が旬”いちご販売&ぎふベジBOOK配布をします!!
カラフルタウン内イトーヨーカドー柳津店(岐阜市柳津町丸野3-3-6)にて、今が旬のぎふベジ、いちごをPRするとともに、ぎふベジBOOK等を配布します!
☆ぎふベジイメージガールによるぎふベジBOOK・レシピ配布☆
ぎふベジイメージガール第5期生の2名が、ぎふベジBOOKといちごのレシピチラシを配布して、今まさに旬のいちごをPRします。
配布するレシピは、料理研究家 ちゃんちーさん考案のオリジナルレシピで、チャンネルCCN情報バラエティ番組「ぎふわっか」内で放送されたものです。
今が旬のぎふベジ「いちご」が店頭に並びますので、是非手に取ってみてください!
レシピも活用して、旬のいちごを味わってみてくださいね。
【日時】 2月25日(土)10:30~13:30
【場所】 カラフルタウン岐阜1階 イトーヨーカドー柳津店 食品売場青果コーナー
【参加者】ぎふベジイメージガール第5期生 安藤 凌香さん・大野 聡子さん
マスク着用等、感染防止対策のうえ、お越しいただければ嬉しいです。
「ぎふえだまめ」を原材料に使ったドライえだまめ「かじゅえりー(ぎふえだまめ)」が、2月20日(月)に発売されます。
「かじゅえりー」は、岐阜県産のこだわり食材を低温でじっくり乾燥させたドライフルーツで、無添加・無着色・砂糖・油など一切使用しないカラダ思いの食品です。
かじゅえりーHPはこちら
そんな「かじゅえりー」に「ぎふえだまめ」が新たに仲間入りしました!
原材料の「ぎふえだまめ」は、規格外で通常は市場に出回らずに廃棄されるものを使用。
美濃山県元気ファームが、JAぎふ曽我屋えだまめ選果場から直接買い付けて製造しています。
味付けは塩だけで、素材本来の味が引き立ちます。
年中販売しますので、冬でも「ぎふえだまめ」が楽しめますね。
是非食べてみてください。
「かじゅえりー(ぎふえだまめ)」
【価格】450円(税込)
【販売場所】
美濃山県元気ファーム(山県市松尾130-39)
山県ばすけっと(山県市東深瀬699番5)
THE GIFTS SHOP(岐阜市橋本町1-10-1 アクティブG 2F)
長良川デパート(岐阜市湊町45)
GIFTS PREMIUM(名古屋市東区東桜1丁目11番1号(オアシス21内))
先日、チャンネルCCNの情報バラエティ番組「ぎふわっか」の料理コーナー「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の収録がありました。
今回のテーマは「お手軽トーストレシピ」です。
今回使用するぎふベジは、「ほうれんそう」と「いちご」です。
ぎふベジイメージガール第5期生の大上 寧日さんが、フライパン要らずのお手軽トースト2品を作りました。
「お手軽トーストレシピ」、お楽しみに!
放送予定:2月21日(火)~2月28日(火)
過去のちゃんちーとぎふベジおうちごはんのオンエアー動画やレシピはぎふベジのホームページをご覧ください。
ぎふベジレシピは動画でも紹介しています!
ぎふベジイメージガール第6期生のオーディションを4月2日(日)に開催します。
また、募集期間を3月28日(火)まで延長します。
オーディション参加希望の方は、3月28日までに、下記応募方法によりご応募ください。
“岐阜の女性が地元の旬を全力紹介!”をキャッチコピーに、2017年5月から始動したぎふベジイメージガール。
現在は第5期生がいろいろなシーンでさまざまな活動をしています。
【活動例】
〇ぎふベジホームページ及びFacebookコンテンツ出演
・「ぎふベジTV」:ぎふベジ生産者を突撃リポート!
・「ぎふベジレシピ」「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」:ぎふベジをさらにおいしく食べる魔法のレシピを毎月紹介。レシピ動画はチャンネルCCNでも放送。
〇ぎふベジPRイベント:岐阜市内外イベントに出演
〇ぎふベジタペストリー:岐阜駅設置の特大タペストリーにモデル出演
などなど。
岐阜市近郊で採れる特産農産物「ぎふベジ」を広く皆さんに伝えていくため、令和5年度に活躍していただくぎふベジイメージガール第6期生を大募集します!
応募資格を満たせば、学生、主婦などどなたでも応募できます。
一緒に「ぎふベジ」を知り、地元の旬を感じ、「ぎふベジ」を盛り上げませんか。
選考の結果、ぎふベジイメージガールに選ばれた方には、ホームページ・イベント等のモデルとして活動していただきます。
【募集概要】
〇応募資格
岐阜県内に在住・在学・在勤の15歳~38歳までの一般女性
〇募集締切
2023年3月28日(火)
〇応募方法
氏名、年齢、職業、在住エリア、連絡先を明記の上、全身写真を添付し、下記メールアドレス宛に送信してください。
modeloubo@ai-request.net
または下記応募フォームからご応募ください。
http://bishoujo-zukan.jp/gifu/thanks/
〇オーディション開催日
2023年4月2日(日)
※新型コロナウイルス感染症の感染状況により予定が変更になる場合があります。
ご応募お待ちしています!
イトーヨーカドー柳津店にて“今が旬”いちご販売&ぎふベジBOOK配布をしました。
1月29日(日)10:30~13:30、イトーヨーカドー柳津店 食品売場青果コーナーで、ぎふベジイメージガール第5期生の森本 心彩さんと藤井 さおりさんが、ぎふベジBOOKとレシピを配布して今が旬のいちごをPRしました。
3時間という短い時間でしたが、500名もの方に快く受け取っていただきました。
お越しいただき、受け取っていただいた皆さま、どうもありがとうございました。
これを機に「ぎふベジ」に興味を持っていただけると嬉しいです!
いちごの旬の時期はまだまだ続きます。
イトーヨーカドー柳津店では引き続きぎふベジのいちごが販売されていますので、ぜひ行ってみてください。
ぎふベジHPでは、料理研究家「ちゃんちー」さんが「ぎふベジ」をさらにおいしく食べる魔法のレシピを紹介しています。
今回配布したレシピ以外も多数掲載していますので、いろいろな料理に挑戦してみてくださいね。
これからも“旬の時期に食べられるおいしい地元の野菜”「ぎふベジ」をよろしくお願いします!
チャンネルCCNで放映した「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の最新動画をHPにアップしました。
今回のおうちごはんのテーマは、「もっちり和スイーツ」。
ぎふベジイメージガール第5期生の近藤 由佳 さんが、「れんこん」と「いちご」を使って2品の『もっちり和スイーツ』を作りました。
ぜひご覧ください♪
☆メニュー☆
ひとくちれんこんもち
包まないいちご大福
イトーヨーカドー柳津店にて“今が旬”いちご販売&ぎふベジBOOK配布をします!!
カラフルタウン内イトーヨーカドー柳津店(岐阜市柳津町丸野3-3-6)にて、今が旬のぎふベジ、 いちごをPRするとともに、ぎふベジBOOK等を配布します!
☆ぎふベジイメージガールによるぎふベジBOOK・レシピ配布☆
ぎふベジイメージガール第5期生の2名が、ぎふベジBOOKといちごのレシピチラシを配布して、今まさに旬のいちごをPRします。
配布するレシピは、料理研究家 ちゃんちーさん考案のオリジナルレシピで、チャンネルCCN情報バラエティ番組「ぎふわっか」内で放送されたものです。
今が旬のぎふベジ「いちご」が店頭に並びますので、是非手に取ってみてください!
レシピも活用して、旬のいちごを味わってみてくださいね。
【日時】 1月29日(日) 10:30~13:30
【場所】 カラフルタウン岐阜1階 イトーヨーカドー柳津店 食品売場青果コーナー
【参加者】ぎふベジイメージガール第5期生 森本 心彩さん・藤井 さおりさん
マスク着用等、感染防止対策のうえ、お越しいただければ嬉しいです。
チャンネルCCN「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の放送は明日からです。
チャンネルCCNの情報バラエティ番組「ぎふわっか」にて、ぎふベジの美味しさ・魅力を PRする料理コーナー「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」。
毎月美味しくて簡単なレシピを紹介しています。
今回のテーマは「もっちり和スイーツ」です。ぎふベジイメージガールの担当は、第5期生の近藤由佳さんです。
れんこんといちごを使って、2品の和スイーツをご紹介します。
れんこんもちは、れんこんのでんぷん&片栗粉のタッグで驚くほどもちもち!
いちご大福は、包まないのでいちごをたっぷり乗せられます。
2品ともとても簡単ですので、是非お試しください。
「もっちり和スイーツ」、お楽しみに!
☆メニュー☆
ひとくちれんこんもち
包まないいちご大福
「ぎふわっか」の放送は明日からです!
放送日:1月17日(火)~1月24日(火)
ぜひご覧ください!
先日、チャンネルCCNの情報バラエティ番組「ぎふわっか」の料理コーナー「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の収録がありました。
今回のテーマは「もっちり和スイーツ」です。
今回使用するぎふベジは、「れんこん」と「いちご」です。
ぎふベジイメージガール第5期生の近藤 由佳さんが、落ち着いた甘さの和スイーツ2品を作りました。
「もっちり和スイーツ」、お楽しみに!
放送予定:1月17日(火)~1月24日(火)
過去のちゃんちーとぎふベジおうちごはんのオンエアー動画やレシピはぎふベジのホームページをご覧ください。
ぎふベジレシピは動画でも紹介しています!
岐阜市柳津町佐波地区のブランド「佐波いちご」の初出荷が、1月2日、JAぎふ佐波いちご集荷場で行われました。
この日は965パックが出荷され、5月中旬までに約5万5千パックが出荷される予定です。
ちなみに、佐波地区は「岐阜いちご発祥の地」と言われています。
明治44年に佐波出身の実業家 原三渓が持ち込んで栽培したのが始まりだとか。
歴史ある産地で育った「佐波いちご」。
皆さんもぜひ味わってみてくださいね。
チャンネルCCNで放映した「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の最新動画をHPにアップしました。
今回のおうちごはんのテーマは、「サブおかずにさっと作れるクリスマスサラダ」。
ぎふベジイメージガール第5期生の安藤 凌香さんが、「フリルレタス」と「トマト」を使って2品の『サブおかずにさっと作れるクリスマスサラダ』を作りました。
ぜひご覧ください♪
☆メニュー☆
フリルレタスのリースサラダ
トマトツリーのカプレーゼ
明けましておめでとうございます。
本年も「ぎふベジ」を、どうぞよろしくお願い申し上げます。
なお、現在ぎふベジイメージガール第6期生を募集中です。
活動は、テレビ・イベント出演や写真・動画撮影など盛りだくさん。
ぎふベジイメージガールならではの貴重な経験ができます。
一緒に「ぎふベジ」を盛り上げていきましょう!
募集締切は3月12日です。
詳細はこちら → 「ぎふベジイメージガール第6期生募集!」
ぎふベジホームページ公開6周年!
平成28年12月28日にぎふベジホームページがオープンして、今日でちょうど6年。
いつも応援ありがとうございます。
これからもぎふベジイメージガールが「岐阜の女性が地元の旬を全力紹介!」をキャッチコピーに、ぎふベジの魅力をお伝えします。
今年も1年大変お世話になりました。
皆さま、良いお年をお迎えください!
岐阜市則武の株式会社Bブリッジで、祝だいこんの収穫が12月16日に、出荷が翌17日にはじまりました。
27日までで約74万本が大阪市場へ出荷されます。
この辺りでは見かけることの少ない「祝だいこん」。
小ぶりなだいこんで、関西では、縁起物として正月のお雑煮に使われるそうですよ。
地域によって、家庭によって、お雑煮の具もいろいろですね。
皆さんはお雑煮の具、なにを入れますか?
ぎふベジホームページのトップ画像を、岐阜市農業まつりで撮影したものにリニューアルしました。
ぎふベジホームページのウェブコンテンツは随時更新しています。
「ぎふベジ生産者」:ぎふベジを栽培する生産者のインタビュー記事
「ぎふベジレシピ」:「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」のレシピ掲載
「ぎふベジTV」:「農業イベント」「生産者」などの突撃レポート
これからも、ぎふベジFacebook・ホームページをよろしくお願いします。
チャンネルCCN「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の放送は明日からです。
チャンネルCCNの情報バラエティ番組「ぎふわっか」にて、ぎふベジの美味しさ・魅力を PRする料理コーナー「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」。
毎月美味しくて簡単なレシピを紹介しています。
今回のテーマは「サブおかずにさっと作れるクリスマスサラダ」です。
ぎふベジイメージガールの担当は、第5期生の安藤 凌香さんです。
フリルレタスとトマトを使って、2品のサラダをご紹介します。
サブは簡単、時短で、メイン料理に手間をかけたいものです。
レタスはリース型に、トマトは積み重ねて、あとはどちらもお好みの食材を飾り付けるだけ。
写真映えする華やかなおしゃれなサラダが手軽に作れます。
パーティーの食卓に彩りを添えるサラダを是非お試しください。
「サブおかずにさっと作れるクリスマスサラダ」、お楽しみに!
☆メニュー☆
フリルレタスのリースサラダ
トマトツリーのカプレーゼ
「ぎふわっか」の放送は明日からです!
放送日:12月20日(火)~12月27日(火)
ぜひご覧ください!
ぎふベジイメージガール第6期生を募集します。
“岐阜の女性が地元の旬を全力紹介!”をキャッチコピーに、2017年5月から始動したぎふベジイメージガール。
現在は第5期生がいろいろなシーンでさまざまな活動をしています。
【活動例】
〇ぎふベジホームページ及びFacebookコンテンツ出演
・「ぎふベジTV」:ぎふベジ生産者を突撃リポート!
・「ぎふベジレシピ」「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」:ぎふベジをさらにおいしく食べる魔法のレシピを毎月紹介。レシピ動画はチャンネルCCNでも放送。
〇ぎふベジPRイベント:岐阜市内外イベントに出演
〇ぎふベジタペストリー:岐阜駅設置の特大タペストリーにモデル出演
などなど。
岐阜市近郊で採れる特産農産物「ぎふベジ」を広く皆さんに伝えていくため、令和5年度に活躍していただくぎふベジイメージガール第6期生を大募集します!
応募資格を満たせば、学生、主婦などどなたでも応募できます。
一緒に「ぎふベジ」を知り、地元の旬を感じ、「ぎふベジ」を盛り上げませんか。
選考の結果、ぎふベジイメージガールに選ばれた方には、ホームページ・イベント等のモデルとして活動していただきます。
【募集概要】
〇応募資格
岐阜県内に在住・在学・在勤の15歳~38歳までの一般女性
〇募集締切
2023年3月12日(日)
〇応募方法
氏名、年齢、職業、在住エリア、連絡先を明記の上、全身写真を添付し、下記メールアドレス宛に送信してください。
modeloubo@ai-request.net
または下記応募フォームからご応募ください。
http://bishoujo-zukan.jp/gifu/thanks/
(企画・運営:株式会社AIリクエスト(岐阜美少女図鑑))
〇オーディション開催時期
2023年3月(予定)
※新型コロナウイルス感染症の感染状況により予定が変更になる場合があります。
ご応募お待ちしています!
先日、チャンネルCCNの情報バラエティ番組「ぎふわっか」の料理コーナー「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の収録がありました。
今回のテーマは「サブおかずにさっと作れるクリスマスサラダ」です。
今回使用するぎふベジは、「フリルレタス」と「トマト」です。
ぎふベジイメージガール第5期生の安藤 凌香さんが、クリスマスにぴったりの彩り豊かで見た目も華やかな2品のサラダを作りました。
「サブおかずにさっと作れるクリスマスサラダ」、お楽しみに!
放送予定:12月20日(火)~12月27日(火)
過去のちゃんちーとぎふベジおうちごはんのオンエアー動画やレシピはぎふベジのホームページをご覧ください。
ぎふベジレシピは動画でも紹介しています!
今回のぎふベジTVは、「岐阜市農業まつり」です。
「岐阜市産業・農業祭~ぎふ信長まつり~」として、「ぎふ信長まつり」と共同で3年ぶりにパワーアップして帰ってきた「岐阜市農業まつり」を、ぎふベジイメージガール第5期生の6人(大野 聡子さん、藤井 さおりさん、近藤 由佳さん、安藤 凌香さん、大上 寧日さん、森本 心彩さん)全員でリポートしました!
出店ブースでは、出店者の皆さんにインタビュー。柿・大根・ブロッコリー・ねぎ・ほうれんそうなど、朝採れの新鮮な野菜達が勢ぞろいで、どのお店も売れ行き絶好調でした。昨年のぎふベジTVにも出演いただいた丸髙守口漬本店さんに再開し、お話を伺いました。
昨年の丸髙守口漬本店さん出演のぎふベジTV「だいこん農家をたずねて2021」はこちら
他にも、お楽しみ抽選会の抽選券配布のお手伝いや、ぎふベジdeペアマッチゲーム、JAぎふバレーボールチーム「リオレーナ」との地産地消deトークに出演。秋晴れの中、ぎふベジイメージガールも楽しみながら岐阜市農業まつりに参加しました。
この機会に是非動画をチェックしてみてくださいね!
ぎふベジTV「岐阜市農業まつり」はこちら
「ぎふベジPRタペストリー」(いちご)を掲示しました。
JR岐阜駅北口、中央改札口を出てすぐのところで、ぎふベジロゴマークと旬の野菜・果物のPRタペストリーを掲示しています。
今回は、いちごのPRタペストリーを新たに掲示しました。
5月頃までの期間限定の掲示ですので、ぜひ見てみてくださいね!
「魅力いっぱいの岐阜枝豆を訪ねる」
日本食文化会議のメンバーが岐阜市のJAぎふ、曽我屋枝豆選果場等を訪れた時の取材記事がHPにアップされました。
生産、流通現場、鮮度保持技術など、岐阜枝豆が私たちの食卓に並ぶまでの過程で、どのような研究、工夫がなされているのか、各分野の専門家や先生方への取材を通して、岐阜の枝豆の魅力にせまるコラム記事です。ぜひご覧ください。
イトーヨーカドー柳津店にて“今が旬”ほうれんそう販売&ぎふベジBOOK配布をしました。
11月27日(日)10:30~13:30、イトーヨーカドー柳津店 食品売場青果コーナーで、ぎふベジイメージガール第4期生の青山 空音さんと第3期生の吉田 純子さんが、ぎふベジBOOKとレシピを配布して今が旬のほうれんそうをPRしました。また、岐阜市の観光に関するノベルティも一緒に配布しました。
3時間という短い時間でしたが、500名もの方に快く受け取っていただきました。
お越しいただき、受け取っていただいた皆さま、どうもありがとうございました。これを機に「ぎふベジ」に興味を持っていただけると嬉しいです!
ほうれんそうの旬の時期はまだまだ続きます。イトーヨーカドー柳津店では引き続き岐阜のほうれんそうが販売されていますので、ぜひ行ってみてください。
ぎふベジHPでは、料理研究家「ちゃんちー」さんによる、「ぎふベジ」をさらにおいしく食べる魔法のレシピを紹介しています。今回配布したレシピもそれ以外のレシピも掲載していますので、いろいろな料理に挑戦してみてくださいね。
これからも“旬の時期に食べられるおいしい地元の野菜”「ぎふベジ」をよろしくお願いします!
イトーヨーカドー柳津店にて“今が旬”ほうれんそう販売&ぎふベジBOOK配布をします!!
カラフルタウン内イトーヨーカドー柳津店(岐阜市柳津町丸野3-3-6)にて、今が旬のぎふベジ、ほうれんそうをPRするとともに、ぎふベジBOOK等を配布します!
☆ぎふベジイメージガール第4期生 青山 空音さん・第3期生 吉田 純子さん によるぎふベジBOOKとレシピ・ノベルティの配布☆
今まさに旬の時期であるほうれんそうをPRするとともに、ぎふベジBOOKとほうれんそうのレシピチラシをぎふベジイメージガール第4期生と3期生の2名が配布します。配布するレシピは、料理研究家 ちゃんちーさん考案のオリジナルレシピで、チャンネルCCN情報バラエティ番組「ぎふわっか」内で放送されたものです。お越しいただいた方には関連グッズもプレゼントします。今が旬のぎふベジ「ほうれんそう」が店頭に並びますので、是非手に取ってみてください!レシピを活用して、旬のほうれんそうを味わってみてはいかがでしょうか。
【日時】 11月27日(日) 10:30~13:30
【場所】 カラフルタウン岐阜1階 イトーヨーカドー柳津店 食品売場青果コーナー
【参加者】ぎふベジイメージガール第4期生 青空 空音さん・第3期生 吉田 純子さん
マスク着用等、感染防止対策のうえ、お越しいただければ嬉しいです。
チャンネルCCNで放映した「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の最新動画をHPにアップしました。
今回のおうちごはんのテーマは、「グリルであったかレシピ」。
ぎふベジイメージガール第5期生の藤井 さおりさんが、「ブロッコリー」と「だいこん」を使って2品の『グリルであったかレシピ』を作りました。
ぜひご覧ください♪
☆メニュー☆
ブロッコリーのチーズ焼き
だいこんのグリルピザ
今回のぎふベジTVは、「かき農家」です。
リポーターはぎふベジイメージガール第5期生の近藤由佳さん。
取材にご協力いただいたのは、岐阜市かき共販振興会会長の広瀬育夫さんです。
岐阜市七郷地区にある畑で、インタビューや収穫の様子を撮影しました。
畑では、たわわに実った柿が今か今かと収穫を待っています。広瀬さんからお手本をみせてもらって、近藤さんが収穫に初挑戦。収穫後には試食のご褒美も。柿は美味しいだけでなく、ビタミンCが豊富で風邪の予防効果もあり、美容と健康に良いんですよ。
広瀬さんは会社員を定年退職後、親から受け継いで、主に富有柿を栽培しているそうです。柿作りの歴史や苦労、やりがいなどについて伺いました。
この機会に是非動画をチェックしてみてくださいね!
ぎふベジTV「かき農家」はこちら
また、生産者ページも同時更新しました!
広瀬さんへのインタビュー記事を掲載していますので、こちらもぜひ読んでみてくださいね。
先日、ぎふベジTVコーナーの撮影がありました。
今回は、岐阜市かき共販振興会会長の広瀬育夫さん。リポーターはぎふベジイメージガール第5期生の近藤由佳さんです。
岐阜市七郷地区にある畑で、インタビューや収穫の様子を撮影しました。
実は広瀬さん、ぎふベジTVの出演は今回で2回目になります。
1回目の出演も要チェック!→「ぎふベジ柿PRイベントinマーサフェス2019」
畑では、たわわに実った柿が今か今かと収穫を待っています。広瀬さんからお手本をみせてもらって、近藤さんが収穫に初挑戦しました。枝を2度切るのがコツだそうですが、初めの1個はおたおたと4回切り。でもすぐに慣れて大きくて立派な柿がたくさん収穫できました。収穫をお手伝いしたご褒美に試食までさせていただきました。柿は美味しいだけでなく、ビタミンCが豊富で風邪の予防効果もあり、美容と健康に良いそうですよ。
広瀬さんは会社員を定年退職後、親から受け継いで、主に富有柿を栽培しているそうです。柿作りの歴史や苦労、やりがいなどについて伺いました。
ぎふベジTVは11月下旬公開です。
公開と同時にこのフェイスブックにてご報告します。お楽しみに!
撮影の後は、ぎふベジホームページの生産者コーナーの取材が行われました。
ぎふベジTVの動画内では語り切れない広瀬さんの想いが記事となって公開されます。
動画と同時に公開予定ですので、ホームページの更新をお楽しみに!
チャンネルCCN「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」の放送は明日からです。
チャンネルCCNの情報バラエティ番組「ぎふわっか」にて、ぎふベジの美味しさ・魅力を PRする料理コーナー「ちゃんちーとぎふベジおうちごはん」。
毎月美味しくて簡単なレシピを紹介しています。
今回のテーマは「グリルであったかレシピ」です。ぎふベジイメージガールの担当は、第5期生の藤井 さおりさんです。
ブロッコリーとだいこんを使って、2品のあったかレシピをご紹介します。
ブロッコリーのチーズ焼きは濃厚な味わい。チーズが焼ける香ばしい香りが食欲をそそります。とろーりチーズとブロッコリーは相性抜群の名コンビです!
だいこんのグリルピザは低カロリーで罪悪感も少なめ。旬のだいこんなので栄養もバッチリです。大きなだいこんを丸ごと1本買っても使い切れますね。
「グリルであったかレシピ」、お楽しみに!
☆メニュー☆
ブロッコリーのチーズ焼き
だいこんのグリルピザ
「ぎふわっか」の放送は明日からです!
放送日:11月15日(火)~11月22日(火)
ぜひご覧ください!
マーサ21フェスティバル&ぎふベジ柿フェアを開催します。
開催日時:令和4年11月19日(土)10:00~16:00
会場:マーサ21北館1Fマーサスクエア
出演:ぎふベジイメージガール第5期生・地域団体
内容
①岐阜市産柿でジャック・オー・ランタンを作ろう!
受付:10:00~
※ワークショップ
※当日先着150名
※参加無料
②ぎふベジ〇×クイズ
受付:10:30~/13:00~
※開始30分前より〇×ボード配布
※クイズ上位者にはマーサ商品券などをプレゼント
※当日先着200名
※参加無料
③柿の販売
イオン食品農産売場にて岐阜産の柿が販売されます。
出演団体
・岐阜ジュニア吹奏楽団
・Ku-Mix(ダンス)
・岐阜美少女図鑑(ダンス)
・富有樂猩(よさこい)
・ながら児童合唱団
・Baton Team ハニーズ
マスク着用等、感染防止対策のうえ、是非お越しください。